fc2ブログ

記事一覧

はじめまして♫

こんにちわ☆はじめまして
福ちゃんです

福ちゃんは糀の素晴らしさを皆様にお伝えする広報担当として任命されました
糀の試験をしている北海道から商品の紹介やお料理や糀マニアにとって嬉しい情報をたくさんお届けしたいと思ってます


最近 発酵ブームですよね〜
それにあやかってる訳ではありません

日本には昔から発酵食品をたくさん利用してきました

大豆を発酵させた納豆・正油・味噌
野菜を発酵させた漬物
もち米と糀を発酵させた本みりん
アルコールを発酵させた酢
あとは、鰹節に塩辛・・・・・
あげればキリがないです




発酵食品とはちまたで言われていて
日本の生活にはとても身近ですが
何かと言われたら、よくわからないですよね

そこを簡単にご説明します


発酵食品は善玉菌といわれる微生物をたくさん含んでいます
微生物が繁殖を繰り返し、食品の成分を変えるのです

ちなみに食材を発酵させるのが「善玉菌」
そして、食材を腐敗させるのが「悪玉菌」です

食材が発酵されて変化すると、こんな効果があります

☆香りと旨味が増す
☆発酵される前の食材では得られない栄養成分が生まれる
☆保存食品になる
☆抗酸化作用が増す

昔、冷蔵庫なんて便利な電化製品がなかった時代から
発酵食品は人々にとって便利な食材だったんですね


福こうじ5

この福糀
ジャムの代わりにパンに塗ったり
アイスクリームのソース
ドリンクにしたり
もちろん塩糀なので漬物でも相性抜群なんです
やさしい味でお子さんでも食べられます


福ちゃんの福糀が道内で食べられます
料理に出されたり、パンに使われています
糀を使った化粧品も販売しています


パン(土日限定):あい菜亭(札幌市中央区南2条西23丁目2−17)
パン・化粧品・糀ドリンク(土日限定12月まで):キャンドルショップ ココ(由仁町中央46)
糀を使ったメニュー:kafe 柘榴(札幌市東区北33条東14丁目4−8)


それから北海道由仁町のふるさと納税で寄付をすると、お米・化粧品・糀セットとしてもらえます

まずは糀の簡単知識とお店の紹介でした


広報担当・福ちゃんでした〜☆☆☆





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント